2012年5月26日土曜日

ubuntu serverの作成(再掲)


こんなに簡単とは驚いた

ubuntuのサーバー版はグラフィクも一切なく軽いインストールの早さは特筆すべきだ。
でもいろんな設定が自動で決められているので料理が必要である。

また、本当は直感的に理解できるということは大切だ。時間の節約にもなる。
だから、サーバーをインストールした後に、GUIを後から追加して細かい運用で活かすつもりだ。

IPアドレスの固定化

事前準備 キャラクタベースの画面(端末?)で使うエディタ「Vi」の勉強は欠かせない。
と言っても、例によって隣のPCにViの使い方をブラウズさせて作業すれば、簡単だ。

  sudo vi /etc/network/interfaces

固定IPの場合。

auto lo
iface lo inet loopback
auto eth0
    iface eth0 inet static         ↓ 注意:このコメントは削除する
    address 123.456.789.2  ← IPアドレス
    network 123.456.789.0  ← (サブ)ネットワークのアドレス .0で終わるはず
    netmask 255.255.255.0  ← ネットマスク
    broadcast 123.456.789.255 ←ブロードキャストアドレス .255で終わるはず
    gateway 123.456.789.1  ← ゲートウェイ(ルーター)のアドレス
    dns-nameservers 123.456.789.10 123.456.789.11  ← DNSのアドレス

★設定を反映させるために再起動する


DHCPの場合このようになっているはず(参考)

auto lo
iface lo inet loopback

auto eth0
iface eth0 inet dhcp

MySQLに外部から接続できように設定する2つのポイント

1.my.cnfの編集
sudo vi /etc/mysql/my.cnf
[mysqld]
# Instead of skip-networking the default is now to listen only on
# localhost which is more compatible and is not less secure.
# bind-address = 127.0.0.1 ←コメントアウトする。

2.MySQl権限の設定
# mysql -u root -p
mysql> update mysql.user set password=old_password('abcd1234') where     user='root';
mysql> grant all privileges on *.* to root@192.168.11.10 identified by  'abcd1234' with grant option;
mysql> flush privileges;