WindwosにHTAという便利が機能がついている。htmlファイルの拡張子を単にhtaに変更するだけでGUIアプリケーションになるというもの。アイコンの変更、フォームの大きさなど自由に設定できるJavascriptやphp,vbscriptと連携しやすい。ただし、OSはWindowsブラウザはInternet Exploreという条件がある。このような便利が機能がMac,Linux,Window共通に使えるMozilla環境から使える物が欲しいと思って長年探していたが、Webrunnerというアプリが解決手段になる可能性が見えて来た。起動の仕方が若干違う。以下にメモしておく。HTAと違い、起動パラメータをファイルに作成して、それを第一引数にして起動するという方法だ。この場合起動パラメータを記載したファイルの拡張子は.webappだ。例)ファイル名:test.webapp内容:[Parameters]uri=http://www.samples.com/icon=linuxcomshowstatus=yesshowlocation=noenablenavigation=no起動方法:Windowsの場合 webrunner...